 |
オススメ度 |
 |
価格:17800 円(税込)
発送可能時期:在庫あり |
特長 ツヴィリング史上最高の硬度を誇るMC66スチールを使用したツイン セルマックス MD67シリーズ。 MC66スチールは分子が繊細なため刀付きがよく、優れた切れ味とその持続性を備えています。 丸みを帯びたアーチ型のハンドルは手に馴染み、持ちやすさにもこだわりました。 ブレードの両側からステンレスとニッケルを交互に66層重ね合わせた133層のダマスカス紋様は同じものが無く、1本1本が唯一無二の存在です。 仕様 刃渡り:約18cm 鋼材:MC66パウダースチール ハンドル:マイカルタ 食洗機:使用不可 生産国:日本製 attention 高硬度のブレードなので、ツヴィリングのツインシャープセレクト、ツインシャープ、シャープニングスチールはお使いいただけません。 食洗機はご使用いただけません。ツヴィリングアーク 三徳包丁 18cm アップグレードナイフが調理を助けます。 カウンターバランスを備えた エルゴノミックアーチ型ハンドルを さらに進化させた ツヴィリングアークシリーズ。 優れたバランスのハンドルで 毎日の調理をお助けします。 また、ブレードにはZWILLINGの 新素材であるFC61を使用。 「本刃付けの切れ味」と 「硬度の持続性」を活かした、 アップグレードされたナイフです。 包丁は用途に応じて 使い分けることが大切です。 ツヴィリングでは、様々な用途に応じて デザイン、サイズ、刃付けに、 ひとつひとつキメ細かい工夫がされています。 三徳包丁は、野菜を中心に肉、魚などを 切るのに向いています。 ご家庭に一つあるととても便利です。 ツヴィリング J.A. ヘンケルスのお話 世界一の刃物のまち、ドイツ・ゾーリンゲン。 この地で創業したZWILLINGの包丁は、 その優れたデザイン性と使い心地から 確固たる地位を確立しています。 このZWILLINGの包丁はドイツだけではなく、 実は日本でも作られているんです。 家庭用刃物の出荷額全国1位を誇る岐阜県関市。 関の刀は「折れず、曲がらず、よく切れる」と 全国的に有名で、 ここにZWILLINGの工場があります。 熟練の職人にしかできない 『極み本刃付け』など、 伝統の匠の技は手作業で行います。 関工場では、ZWILLINGのスローガン “最高のものを持つ歓び”のもと、 日本独自の繊細で優れた技術力を集結して 「一生ものの包丁」を作りだし、 「Made in 関」の品質の良さを 世界に発信しています。 ペティナイフ 13cm 三徳包丁 14cm 三徳包丁 16.5cm 三徳包丁 18cm シェフナイフ 18cm ライン三徳包丁 小 14cm ライン三徳包丁 大 18cm ツインポルックス三徳包丁 大 18cm ツヴィリングセンス三徳包丁 小 16cm ツヴィリングセンス三徳包丁 大 18cm ツヴィリングフィット三徳包丁 小 15cm ツヴィリングフィット三徳包丁 大 18cm ツインプロHB三徳包丁 小 14cm ツインプロHB三徳包丁 中 16cm ツインプロHB三徳包丁 大 18cm ツヴィリングプロ三徳包丁 小 14cm ツヴィリングプロ三徳包丁 大 18cm ツインホウチョウD60三徳包丁 18cm ツインセルマックスM66三徳包丁 18cm ツインセルマックスMD67三徳包丁 18cm →大切な方への贈り物に。ギフトラッピング(有料)のご購入はこちら
詳細を見る |