 |
オススメ度 |
 |
価格:10800 円(税込)
発送可能時期:在庫あり |
刃物の町 関に継承された伝統 【関孫六 ダマスカス 三徳包丁】 プロのニーズにも応えられるジャパンデザインの高級ライン 【貝印 関孫六 ダマスカス 三徳包丁 165mm】 日本製 貝印より包丁ブランド「関孫六」シリーズからダマスカス鋼の高級材を使用した包丁が登場! 切れ味がよく、日本刀のような美しい波紋が特長です。 切れ味、使い心地、デザイン性を追求した貝印 関孫六 ダマスカス 三徳包丁は、今までの包丁に不満を持っている方におすすめの包丁です。 三徳包丁だからこれ1本あれば、肉や魚、野菜など幅広い食材に対して使用することができ、家庭用としておすすめです。 関孫六 ダマスカス 三徳包丁 165mm AE-5200の特長! 【関孫六 ダマスカス 三徳包丁の特長】 関孫六 包丁の最上位シリーズに位置するダマスカス包丁は、刃先にあたる部分に高硬度の高炭素ステンレス刃物鋼を使い、包丁の側面にあたる部分に硬質、軟質の2種類のステンレスを左右それぞれ16層に折り重ねたダマスカス鋼を採用しています。 刃先は錆びにくく鋭い刃付け加工がされていて、今までにないほど鋭い切れ味と、スピーディーな研ぎ直しを実現しました。また、日本刀を彷彿とさせる美しいダマスカス模様が広がっています。 刃付はプロ仕様の包丁同様、食材への切込みの鋭さと滑らかさを同時に実現しています。食材が刃体側面に吸着してブレーキ作用を起こすのを防ぐため、刃体の両側面の中ほどを厚く仕上げ、快適に切れるようにしています。 ハンドルは、逆三角形にすることで手に馴染みやすくしています。 【関孫六 包丁の由来】 メーカーの貝印は岐阜県関市で誕生しました。関市といえば刃物の町として全国でも有名で多くの名刀が生まれてきました。中でも名匠といわれた「関の孫六」は、切れ味抜群で美しく芸術性が高い最上の刀でした。 関孫六は、これにちなんで名付け、27代目 兼元の名が持つ金子孫六氏による銘を製品一つ一つに刻んでその匠の技を現代に伝えています。 歴史と技術の「関孫六 包丁」をあなたも使用してみませんか。 関孫六 三徳包丁は、肉や魚、野菜など色々な調理で活躍してくれる万能包丁です。 貝印 関孫六 ダマスカス 三徳包丁 165mmの商品詳細 商品名 関孫六 ダマスカス 三徳包丁 165mm 材質 ステンレスクラッド複合材、ハイカーボンステンレス刃物鋼、ステンレススチール、積層強化木 サイズ 約 293×46×23mm 重量 約 290g メーカー 貝印株式会社 生産国 日本 広告文責 株式会社エヌ・エス・ティー 076-254-0557貝印 関孫六 ダマスカス 三徳包丁 165mm AE5200
詳細を見る |