 |
オススメ度 |
 |
価格:7020 円(税込)
発送可能時期:在庫あり |
サイズ 刃渡り:約200mm 材質 刀身:ステンレスクラッド複合材(切り刃:ハイカーボンステンレス刃物鋼・側金:ステンレススチール)口金・尻金:ステンレススチール柄:積層強化木 重量 約180g 製造発売元 貝印株式会社 生産国 日本【関孫六由来】 鎌倉時代に九州から関(美濃)に移り住んだ刀鍛冶が、良質の土、水、炭に恵まれたこの地で、刀剣作りをはじめたのが関鍛冶の起源です。多くの名刀が生まれましたが、名匠「関の孫六」は独特の作刀を工夫し、美しく芸術性の高い、切れ味の抜群な最上の業物を世に送り出しました。江戸から明治と時代は変遷し、関の刀匠たちの多くが家庭用刃物の製造へと転業しました。関の刀剣が「折れず、曲がらず、よく切れる」と称賛された信念は、現代の刃物作りにもしっかりと受け継がれています。本製品「関孫六」の銘は27代目兼元、刀匠 金子孫六氏によるもので、匠の技を生かしながら、その切れ味を現代に伝えています。 【使用上の注意】 ●この包丁は調理を目的としたものです。調理の目的以外には使用しないでください。●刃物ですから取り扱いや保管には十分注意してください。●破損または変形した場合には使用しないでください。●洗う時には刃先に十分注意してください。●乳幼児の手の届かない安全な場所に保管してください。●硬い食品を切り分ける時など、包丁の背を手で強く押さえる時は、背に布を当てるなどして調理してください。●魚の骨やカニなどの硬いものを切る時は刃の厚い出刃包丁を、冷凍食品には専用の冷凍ナイフを使用してください。●金属や石などの硬いものの上では使用しないでください。●左右にこじったり、衝撃を伴う使用は避けてください。刃欠け、折れ、割れ、刃先の曲がる原因になります。●お子様には大人が使い方を教えてください。●刀身を直接火であぶったり、近づけたりしないでください。焼きなまりや破損の原因になります。●火のそばに置かないでください。柄が変形したりこげる原因になります。●最初に使用する時は食器用洗剤を付けて、スポンジ等で十分に洗い、すすいでください。●新品時柄より薬品臭がすることがありますが、人体には無害です。使用と共に薄れていきます。●食器洗浄機や食器乾燥器には使用しないで下さい。 【お手入れ上の注意】 ●さびにくい「ステンレス製」ですが、使用後は汚れを落とし、水分をよく拭き取ってください。汚れや水分を残したまま放置するとさびの原因になります。●月に1〜2回は研ぐようにしてください。よい切れ味が持続します。 【さびの落とし方】 ●刀身にさびを見つけた時は、早急にクレンザーでこすり落としてください。手軽なさび落としとして別売りの「サビ消しゴム」もあります。それでも落ちない場合は砥石で研いでください。●刃先がさびた時は研ぎ直してください。 ※注意! ヤマト運輸での配送を希望の方・沖縄の方は追加送料がかかります。
詳細を見る |